教員情報
教員情報検索ページ
著書・論文歴
職歴
授業科目
(最終更新日:2025-04-23 11:55:09)
カゲキ タツヤ
Tatsuya Kageki
蔭木 達也
所属
経済学部 経済学科
職種
准教授
■
著書・論文歴
1.
著書
報徳思想とその展開——近世から近現代へ—— (共著) 2023/10
2.
著書
Women in Asia under the Japanese Empire (共著) 2023/03
3.
論文
昭和農本主義という幻像──加藤一夫と権藤成卿(後) 思想 (1213) (単著) 2025/05
4.
論文
昭和農本主義という幻像──加藤一夫と権藤成卿(前) 思想 (1212) (単著) 2025/04
5.
論文
昭和初期における農民・婦人解放運動と「神道」——高群逸枝と農民自治会をめぐって—— 日本史研究 (747) (単著) 2024/11
6.
論文
日蓮主義と「献身」の女性史——小泉菊枝『女性史開顕』 社会文学 (60) (単著) 2024/09
7.
論文
鑓田研一のトルストイ主義 初期社会主義研究 (32) (単著) 2024/06
8.
論文
平塚らいてうにおける「自己」概念の形成——1912年の評論を手がかりに—— 近代日本研究 40 (単著) 2024/02
9.
論文
津田光造と種蒔き社 初期社会主義研究 (31) (単著) 2023/05
10.
論文
高群逸枝の民衆哲学——「生命」批判と「物質」の肯定—— 国語と国文学 (1178) (単著) 2022/01
11.
論文
安部公房の描いた満洲と戦後日本女性——二つの「壁」における「無意味さ」の意味—— 跨境 日本語文学研究 (13) (単著) 2021/12
12.
論文
「神」と対峙する「天皇」のイロニー——十五年戦争下の高群逸枝『母系制の研究』を軸に—— 思想 (1158) (単著) 2020/10
13.
論文
「農民自治」思想の構想と展開——昭和初期の雑誌『農民自治』『農民』を中心に 村落社会研究ジャーナル 26(2) (単著) 2020/04
5件表示
全件表示(13件)
■
職歴
1.
2025/04~
明星大学 経済学部 経済学科 准教授
■
授業科目
1.
【院】応用経済学演習1a
2.
【院】応用経済学演習1b
3.
ライティング基礎
4.
ライティング基礎
5.
専門演習1A
6.
専門演習1B
7.
日本経済史1
8.
日本経済史2
9.
経済史入門1
10.
経済史入門2
5件表示
全件表示(10件)