photo
    (最終更新日:2025-04-12 14:55:55)
  カワサキ シュウイチ
  川﨑 修一
   所属   建築学部 建築学科
   職種   教授
■ ホームページ
   KAWASAKI-APF
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
建築計画, 意匠 (キーワード:建築計画 建築設計 学校建築 福祉施設 都市政策 建築法規 技術者倫理) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  マンガでわかる建設工事の契約と約款」改訂版   (共著) 2023/11
2. 著書  えっ! ホントに壊す!? 東京海上ビルディング   (共著) 2022/02
3. 著書  改訂4版 四会連合協定 建築設計・監理業務等委託契約約款の解説   (共著) 2020/11
4. 著書  改訂6版 民間(七会)連合協定 工事請負契約約款の解説   (共著) 2020/11
5. 著書  マンガでわかる建築工事の契約と約款   (共著) 2018/11
全件表示(19件)
■ 受賞学術賞
1. 2007/02 第2回多摩まちなみ建築デザイン賞 (国立学園80周年記念体育館)
2. 2003/01 第5回「あたたかな住空間デザイン」コンペティション 優秀賞 (GSH+FAISTH)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2002/01/17~2002/02/07 吉阪隆正全スケッチ展(早稲田大学会津八一記念博物館)
2. 2006/02/04~2006/02/11 鈴木恂退任記念建築展・回KAIRO廊写真展(早稲田大学小野梓記念館)
3. 2007/04/05~2007/08/28 暮らしを楽しむ住まい100選(デザインセンターOZONE)
4. 2008/04/25~2008/04/27 Style Housing Expo 2008(東京ビックサイト)
5. 2010/08/05~2010/09/20 廣島から広島 ドームが見つめ続けた街展(広島県立美術館)
全件表示(6件)
■ 学歴
1. 2009/04~2011/03 明治大学 公共政策大学院 ガバナンス研究科 修了 公共政策修士
2. 1993/04~1996/03 早稲田大学芸術学校 卒業
3. 1988/04~1992/03 法政大学 工学部 経営工学科 卒業
■ 職歴
1. 2024/04~ 明星大学 建築学部 建築学科 教授
2. 2001/07~ 株式会社川﨑建築計画事務所 代表取締役
3. 1997/04~2001/06 株式会社ゴウ総合計画 設計室長
4. 1992/04~1997/03 NECコンストラクション株式会社
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2018/04/01~2024/03/30 早稲田大学芸術学校 建築・都市法
2. 2012/04/01~2024/03/30 ものつくり大学 建設倫理
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2018/04/01~2024/03/30 早稲田大学芸術学校 建築・都市法
2. 2012/04/01~2024/03/30 ものつくり大学 建設倫理
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2022/12 小学生キャリア教育 建築士の仕事 (台東区)
全件表示(6件)
■ 授業科目
1. 【院】建築・都市政策演習
2. 【院】建築・都市政策特論
3. 【院】建築学研究1
4. 【院】建築学研究2
5. インターンシップ
全件表示(13件)
■ 所属学会
1. 日本建築学会
■ 委員会・協会等
1. 2024/10/08~ 台東区教育委員会 教育委員 Link
2. 2024/11/08~2025/03/31 鮫川村公立学校等複合施設基本設計業務委託プロポーザル審査委員会 審査委員長
3. 2024/04/01~ 台東区住宅マスタープラン策定に関する意見交換会 委員
4. 2023/12/01~2024/03/30 台東区 仮称)北上野二丁目福祉施設基本設計・実施設計業務委託 事業者選定委員会 委員
5. 2023/01/01~ 東京地方裁判所 借地非訟鑑定委員
全件表示(19件)
■ 資格・免許
1. 2001/01/30 一級建築士
2. 1996/12/27 二級建築士
3. 専攻建築士
4. 建築物応急危険度判定員
5. 登録建築設備検査資格者
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2003/04/01~2006/03/31 国立学園80周年記念体育館 設計監理
2. 2009/04/01~2014/03/31 雙葉小学校100周年記念事業 大規模改修 設計監理
3. 2009/04/01~2010/03/31 雙葉高等女学校復元模型プロジェクト
4. 2012/04/01~2014/03/31 かたばみ幼稚園 きらきら館 設計監理
5. 2013/04/01~2014/03/31 TOKYO2020 スイス・ローザンヌホテル日本招致ブースデザイン
全件表示(7件)
■ 担当経験のある科目
1. 建築法規(明星大学)
2. 建築・都市法(早稲田大学芸術学校)
3. 基礎設計製図(ものつくり大学)
4. 建設倫理(ものつくり大学)