(最終更新日:2025-04-12 14:55:55)
  フカイ ヨシヒロ
  深井 祐紘
   所属   建築学部 建築学科
   職種   准教授
■ ホームページ
   深井研究室/明星大学建築計画研究室
■ 現在の専門分野
建築計画、都市計画 (キーワード:郊外住宅地、マンション建替え、団地再生) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  高経年マンションの影と光ーその誕生から再生までー  200-245頁 (共著) 2020/09
2. 論文  八王子市めじろ台地区を対象とした入居年代ごとにみた居住世帯の変化に関する研究 住宅系研究報告論文集 (15),39-44頁 (共著) 2020/12
3. 論文  岐阜県可児市桜ケ丘ハイツを対象とした郊外戸建住宅団地における近居と家族類型に関する研究
ーライフステージを考慮した家族類型に基づく分析を通してー 日本建築学会計画系論文集 85(770),805-815頁 (共著) 2020/04
4. 論文  公営住宅標準設計51C型成立に至るまでの経緯 住宅系研究報告論文集 (14),7-14頁 (共著) 2019/12
5. 論文  「好立地×アクセス不便」な高経年木造賃貸集合住宅の活用
ーCASACOの事例(研究者の視点から)ー 都市住宅学 2019(104),71-73頁 (単著) 2019/01
全件表示(47件)
■ 受賞学術賞
1. 2010/03 公益社団法人都市住宅学会 都市住宅学会 修士論文コンテスト最優秀賞 (異世代間シェア居住における各居住者の意識変化に関する研究)
2. 2010/08 一般社団法人日本建築学会 日本建築学会 優秀修士論文賞 (異世代間シェア居住における各居住者の意識変化に関する研究)
3. 2019/05 公益社団法人都市住宅学会 都市住宅学会 業績賞 (諏訪2丁目住宅建替え事業の実現に向けた長期的な取り組みとその事後評価)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2011/10~2016/03  地域生活記憶集積メカニズムの解明とアーカイブ施設の社会実験及びその運営手法の構築 基盤研究(B) 
2. 2011/10~2015/03  超高齢社会に対応した地域建築機能再配置型都市再編システムの社会実験をとおした構築 基盤研究(A) 
3. 2014/04~2016/09  東アジア〈日常学としての民俗学〉の構築に向けて:日中韓と独との研究協業網の形成 基盤研究(A) 
4. 2016/04~2021/03  地域性の継承を可能とする復興プロセスの構築に関する研究 基盤研究(A) 
5. 2016/07~2019/03  課題解決能力・支払能力・公的支援策を考慮したマンション建替え可能性の評価方法 基盤研究(A) 
全件表示(10件)
■ 学歴
1. ~2008/03 東京大学 工学部 建築学科 卒業
2. ~2010/03 東京大学 工学系研究科 建築学専攻 修士課程修了
3. ~2016/09 東京大学 工学系研究科 建築学専攻 博士課程修了 博士(工学)
■ 職歴
1. 2019/04~2020/03 株式会社プレイスメイキング研究所 研究員
2. 2016/07~2019/03 筑波大学 研究員
3. 2016/06~2017/03 一般財団法人高齢者住宅財団 研究員
4. 2016/10~ 早稲田大学 非常勤講師
5. 2018/04~ 職業能力開発総合大学校 非常勤講師
全件表示(7件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2019/02~ デジタルプレゼンテーションの導入
2. 2018/04~ Webサービスを導入した授業の取り組み
3. 2017/04~ 体験型学習の導入
4. 2017/04~ 双方向授業の実践
5. 2017/04~ 演習・実習の効果的な活用
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(12件)
■ 授業科目
1. 【院】修士論文
2. 【院】建築・建設工学研究3B(設計)
3. 【院】建築・建設工学研究4B(設計)
4. 【院】建築学研究1
5. 【院】建築学研究2
全件表示(17件)
■ 所属学会
1. 2008/04~ 日本建築学会
2. 2010/03~ 都市住宅学会
3. 2014/05~ 日本住宅協会
4. 2018/07~ 不動産学会
5. 2020/04~ 多摩ニュータウン学会
全件表示(6件)