■ 著書・論文歴
|
■ 受賞学術賞
1. |
2022/10 |
財団法人 奈良人権文化財団 「熱と光のショートレター」最優秀賞(大学・一般の部)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2023/11
|
八王子市立いずみの森義務教育学校道徳授業地区公開講座
|
2.
|
2022/11
|
福生市立福生第一小学校道徳授業地区公開講座
|
3.
|
2021/11
|
大田区立糀谷小学校道徳授業地区公開講座講演
|
4.
|
2020/01
|
福生市立福生第一小学校道徳授業地区公開講座講演
|
5.
|
2020/01
|
港区立御田小学校総合的な学習 生き方講演
|
6.
|
2020/01
|
小金井市立小金井第一小学校総合的な学習 生き方講演
|
7.
|
2019/10
|
台東区立蔵前小学校道徳授業地区公開講座講演
|
8.
|
2019/09
|
八王子市立元八王子東小学校道徳授業地区公開講座講演
|
9.
|
2019/07
|
練馬区立向山小学校道徳授業地区公開講座講演
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 学歴
1. |
1981/03/31 (学位取得)
|
立教大学 法学部 卒業 法学士
|
|
■ 職歴
1.
|
1981/04~1997/03
|
東京都公立中学校 教諭
|
2.
|
1997/04~2002/03
|
北区教育委員会 指導主事
|
3.
|
2002/04~2005/03
|
教育庁 指導部指導企画課 指導主事・統括指導主事
|
4.
|
2005/04~2006/03
|
東京都教職員研修センター 研究課 統括指導主事
|
5.
|
2006/04~2010/03
|
立川市教育委員会 指導課長
|
6.
|
2010/04~2013/03
|
東京都教職員研修センター 教育開発課長
|
7.
|
2013/04~2019/03
|
狛江市立狛江第一中学校 校長
|
8.
|
2019/04~
|
明星大学 教育学部 教育学科 特任教授
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 教育上の能力
|
■ 授業科目
1. |
【院】教育学調査研究A(教育職)
|
2. |
中等教育実習指導
|
3. |
中等教育実習A
|
4. |
保育・教職(教諭)実践演習
|
5. |
教職実践基礎
|
6. |
教育インターンシップ1
|
7. |
教育インターンシップ2
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2019/03~
|
日本人権教育研究学会
|
2.
|
2020/03~2023/03
|
日本教育心理学会
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2021/04/01~2023/08/31 |
東京都教科用図書選定審議会 会長
|
2. |
2021~ |
武蔵野市教育委員会事務事業 点検・評価 評価委員
|
3. |
2020~ |
新宿区立学校第三者評価委員会 評価委員
|
4. |
2020/04~2020/08 |
東京都教科用図書選定審議会 委員
|
5. |
2017~2022 |
日本ハンガリー友好協会 会員
|
6. |
2019/02~2020/01 |
狛江市人権尊重基本条例検討委員会 検討委員
|
7. |
2016/04/01~2017/03/31 |
東京都教職員研修センター教職大学院連携協議会 委員
|
8. |
2010/04/01~2013/03/31 |
教職大学院外部評価委員会 委員
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 資格・免許
1. |
1981/03 |
中学校社会科一種免許 高校社会科二種免許
|
|
■ 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項 |
1. |
2015/08/25~2015/08/31 |
韓国政府日本教職員招へいプログラム 団長
|
2. |
2016/02 |
狛江第一中学校 狛江市教育委員会教育研究奨励校 「自尊感情や自己肯定感を高める指導の工夫」研究発表会
|
3. |
2019/01 |
狛江第一中学校 東京都教職員研修センター教育課題研究協力校「社会に開かれた教育課程を実現するカリキュラム・マネジメント」研究発表会
|
4. |
2019/02 |
狛江第一中学校 東京都教育委員会指定「スーパーアクティブスクール」研究発表会
|
|