photo
    (最終更新日:2024-04-16 12:30:26)
  フルカワ カズアキ   FURUKAWA Kazuaki
  古川 一暁
   所属   理工学部 総合理工学科
   職種   教授
■ ホームページ
   ソフトマター物理研究室
■ 研究室情報
1. ソフトマター物理研究室
https://kenkyu.hino.meisei-u.ac.jp/softmatter/
■ 現在の専門分野
Soft Matter Physics, Micro and Nano Bioscience, Micro and Nano Systems, Nanomaterial Chemistry (キーワード:表面界面科学、ソフトマター、イオンゲル、グラフェン、脂質二分子膜、原子間力顕微鏡、エネルギー移動、バイオセンサ) 
■ 著書・論文歴
1. 論文  動く!イオンゲル 応用物理 89(5),287-290頁 (単著) 2020/05 Link
2. 論文  Adhesive Layer for Robust Graphene Transferred on Solid Support and Its Application to Graphene Microelectrode Manufacturing Sensors and Materials 31(4),1157-1165頁 (共著) 2019/04 Link
3. 論文  耐久性の高いグラフェン微小電極の製造を可能にする表面処理方法 電子情報通信学会技術研究報告 118(448),5-8頁 (共著) 2019/02 Link
4. 論文  Relaxation of Plasma Carriers in Graphene: An Approach by Frequency-Dependent Optical Conductivity Measurement Advanced Optical Materials 6,pp.1701402 (共著) 2018/05 Link
5. 論文  「水面で自発的に運動する」自己推進型イオンゲル Molecular Electronics and Bioelectronics 29(2),64-67頁 (単著) 2018/05 Link
全件表示(107件)
■ 講師・講演
1. 2016/09/14 On-chip Graphene FRET Biosensor for Protein Detection(札幌)
2. 2015/12/18 Fabrication of patterned graphene electrode with a transfer process assisted by a parylene thin film(Honolulu)
3. 2015/11/09 Controlling Self-Spreading of Lipid Bilayer on Patterned Surface(Singapore)
4. 2015/08/16 On-chip Graphene FRET Biosensor for Protein Detection(Changchun, China.)
5. 2015/08/11 On-chip graphene FRET biosensor(Beijing)
全件表示(20件)
■ 受賞学術賞
1. 2013/03 Hot Article Award (Graphene-modified Interdigitated Array Electrode: Fabrication, Characterization, and Electrochemical Immunoassay Application)
2. 2001/03 Molecular and Bioelectronics Division, JSAP Poster Award, 1st Int. Conference on Molecular & Bio Electronics (M&BE1)
■ 学会発表
1. 2023/09/22 自己推進型イオンゲルを用いた気体分子運動のモデル化:圧力平衡(第84回応用物理学会秋季学術講演会)
2. 2023/03/18 脂質二分子膜内部への単一高分子鎖閉じ込め:支持膜作製法による差異(第70回応用物理学会春季学術講演会)
3. 2023/05/25 円形流路内での2つの自己推進型イオンゲル片の運動(第72回 高分子学会年次大会)
4. 2023/03/17 自己推進型イオンゲルを用いた回転ビットの多体系に現れる相互作用(第70回応用物理学会春季学術講演会)
5. 2022/09/21 自己推進運動イオンゲル多体系の統計分布(第83回応用物理学会秋季学術講演会)
全件表示(75件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2025/03  アクティブマターの双安定回転運動をビット表現とする多体系の構築とそのダイナミクス 基盤研究(C)  Link
2. 2020/08~2022/03  メニスカスを利用した自己推進型イオンゲルの運動制御 個人研究 
3. 2014/04~2018/03  誘導体グラフェンへのエネルギー移動反応の定量評価 基盤研究(B)  Link
4. 2011/04~2013/03  電気化学によるグラフェンエッジの評価と制御 挑戦的萌芽研究  Link
5. 2008/04~2011/03  人工生体膜を利用した固体表面上の動的な分子操作 基盤研究(B)  Link
■ 学歴
1. 1982/04~1986/03 早稲田大学 理工学部 物理学科 卒業
2. 1986/04~1988/03 早稲田大学 理工学研究科 物理学および応用物理学 修士課程修了 修士(理学)
3. 2000/02/03
(学位取得)
早稲田大学 博士(理学)
■ 職歴
1. 1988/04~2016/03 NTT物性科学基礎研究所 主任研究員
2. 2016/04~2023/03 明星大学 理工学部 総合理工学科(物理学系) 教授
3. 2023/04~ 明星大学 理工学部 総合理工学科 教授
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2016/04/01~ aviファイルを活用した説明
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2000/04/01~2016/03/31 企業における実習生の実験指導
■ 授業科目
1. 【院】ソフトマター物理演習・実験A
2. 【院】ソフトマター物理演習・実験B
3. 【院】ソフトマター物理特論A
4. 【院】ソフトマター物理特論B
5. 【院】物理学研究1
全件表示(18件)
■ 所属学会
1. 1998~ 応用物理学会
2. 2023/01~2023/12 ∟ Microprocesses and Nanotechnology Conference Section Head (4. BioMEMS and Nanobiotechnology)
3. 2022/01~ ∟ Microprocesses and Nanotechnology Conference 組織委員
4. 2019/01~2022/12 ∟ Microprocesses and Nanotechnology Conference 論文副委員長
5. 2013/04~2015/03 ∟ 『応用物理』編集委員
全件表示(24件)
■ 資格・免許
1. 2011/01/07 危険物取扱者 甲種
2. 2005/01/31 高圧ガス製造保安責任者 丙種化学(特別)
3. 2003/07/10 毒物劇物取扱責任者
4. 2000/01/24 危険物取扱者 乙種4類
5. 1989/04 有機溶剤作業主任者
全件表示(7件)
■ 取得特許
1. 2020/08/11 検出方法及びデバイス(特許06747939号)
2. 2020/06/23 アクチュエータ(特許06721882号)
3. 2019/12/06 揮発性有機化合物の検出方法及び検出装置(特許06624515号)
4. 2018/09/21 生体分子移動度制御方法および電気泳動槽(特許06404785号)
5. 2018/07/06 酸化グラフェン還元体導電性の評価方法(特許06362174号)
全件表示(58件)
■ プロフィール
生体分子や有機分子といったソフトマターを対象に、それらが固液界面や気液界面で新現象・新機能を発現するためのマテリアルデザインおよび発現メカニズムの原理解明研究を、相互に補完しながら進めています。最先端の計測技術やナノテクノロジーを、グラフェン、人工生体膜、DNA、有機高分子を含む物質に適用して、新たな研究領域を切り開きます。物理学と化学や生命科学とを融合した、学際領域研究を展開しています。