(最終更新日:2024-06-18 17:29:55)
  ノザワ ニロウ
  野沢 二郎
   所属   教育学部 教育学科
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
美学・美術史 (キーワード:絵画表現) 
■ 著書・論文歴
1. その他 第8回バングラデシュ・アジア美術ビエンナーレ、Honourble Mention Award   (単著) 1997/11
2. その他 抽象と形態-何処までも顕れないもの 抽象と形態-何処までも顕れないもの(図録)  (単著) 2012/01
3. その他 6つの個展   (共著) 2021/11
4. その他 VOCA‘97-現代美術の展望-新しい平面の作家たち   (単著) 1997/03
5. 著書  図画工作実践ガイド   (共著) 2019/10
全件表示(28件)
■ 講師・講演
1. 2013/02/10 「二年後、自然と芸術、そしてレクイエム」関連企画公演「自作について」(茨城県近代美術館ロビー)
2. 2013/08/21 夏休み工作教室「カメラオブスクーラ」(常陸大宮市図書情報館)
3. 2014/08/26 夏休み工作教室「段ボールによる昆虫づくり」(常陸大宮市図書情報館)
4. 2014/08/27 子育て広場「てのひら壁掛けづくり」(常陸大宮市福祉センター)
5. 2015/08/21 夏休み工作教室「おもしろ水族館」(常陸大宮市図書情報館)
全件表示(15件)
■ 受賞学術賞
1. 1997 Asian Art Biennale Bangladesh Honourable Mention Award (バングラデシュビエンナーレ優秀賞)
■ 社会における活動
1. 2005~2006 「ダイアローグ2006」展の実行委員として一年間、観者、作家、学芸員との対話を重ね、ギャラリートークを行った。
2. 2006/08 夏休み工作教室(小学生対象)「幻想どうぶつえん」講師(常陸大宮市図書情報館)
3. 2007/08 夏休み工作教室(小学生対象)「夢の水族館」講師(常陸大宮市図書情報館)
4. 2008/08 夏休み工作教室(小学生対象)「森の鳥たち」講師(常陸大宮市図書情報館)
5. 2008/09 子どもの表現活動と幼児教育をつなぐ支援者育成事業「ステキアート共同研究会」企画の「おもしろまなび会」の講師。
全件表示(15件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 1975 茨城県芸術祭(茨城県立県民文化センター)
2. 1976 亜細亜現代美術展(東京都美術館、北京美術館)
3. 1977 アデッソ展(茨城県立県民文化センター)
4. 1978 ノルム展(常陽藝文センター、水戸)
5. 1978 大学版画展(大阪フォルム画廊、東京)
全件表示(211件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   抽象絵画における形式と内容 個人研究 (キーワード:抽象絵画,抽象表現主義)
■ 学歴
1. ~1980/03 筑波大学 芸術専門学群 美術 卒業
2. 1980/04~1982/03 筑波大学 芸術研究科 美術 修士課程修了 芸術学修士
■ 職歴
1. 1982/04~1983/03 茨城県立岩井高等学校 非常勤講師
2. 1983/04~1996/03 茨城県立古河第三高等学校 教諭
3. 1990/08~1991/08 明星大学 通信教育部 非常勤講師
4. 1996/04~1999/03 茨城県立東海高等学校 教諭
5. 1999/04~2002/03 明星大学 人文学部 心理・教育学科(教育学専修) 専任講師
全件表示(8件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2023/04/10~ 個の持ち味を生かした卒業制作指導
2. 2015/04/01~ 絵画領域と彫刻領域を結びつける授業
3. 2008/04~ ・絵画の物語(鑑賞と表現を結びつける授業)
4. 2000/04~ ・講義と実技を結びつけた授業(造形表現論)
●作成した教科書、教材
1. 2023/05/01~ 簡単にできるカメラオブスクーラ
全件表示(8件)
■ 授業科目
1. 初等図画工作指導法研究
2. 初等図画工作科教育法
3. 初等図画工作科教育法
4. 卒業研究
5. 図画工作
全件表示(15件)
■ 所属学会
1. 1999/09~ 日本基礎造形学会
2. 2002/01~ 美術科教育学会