1. |
2010/01 |
日野市子ども支援事業そだちあい研修会(日野市)
|
2. |
2010/02 |
発達障がいのある子どもたちへの支援(山形県新庄市)
|
3. |
2010/07 |
杉並区職員研修・障害児の理解と実践基礎講座(東京都杉並区)
|
4. |
2010/07 |
東京都市町村研修所「「専門職研修保育士研修」(府中市)
|
5. |
2010/08 |
保育:子育てアドバイザー協会講習会
|
6. |
2010/08 |
学童保育における家族支援(早稲田大学)
|
7. |
2010/08 |
臨床発達心理学の基礎:アセスメントから支援(東京都調布市(白百合女子大学))
|
8. |
2010/09/10 |
特別支援児も安心して生活し、楽しく遊べるように ~登録人数の多い学童クラブの運営の工夫~(東京都杉並区)
|
9. |
2010/11 |
日野市子育て支援事業(日野市)
|
10. |
2010/12 |
東京都東久留米市保育園職員研修会
|
11. |
2011/01 |
日野市学童保育における職員連携(日野市)
|
12. |
2011/01 |
気になる子どもの保育(八王子市)
|
13. |
2011/02 |
日野市学童保育において集団の時間をどのように作るか(日野市)
|
14. |
2011/06 |
障害の理解と支援・学童保育が果たす役割(東京都杉並区)
|
15. |
2011/08 |
発達障害とどう取り組むか――学齢期を見通した支援(東京都千代田区)
|
16. |
2011/08 |
臨床発達心理学の基礎:アセスメントから支援(東京都調布市)
|
17. |
2011/09 |
発達障がいのある子どもたちへの支援~学童保育で育つ・育てる~(山形市)
|
18. |
2011/09/15 |
子どもと楽しむ・子どもを楽しむ(東京都杉並区)
|
19. |
2011/10 |
(被災地支援)発達障害の理解と受容~本人と保護者の心に耳を傾けて(気仙沼市)
|
20. |
2011/12 |
子どもの心理ケア ―スクールカウンセラーとの連携―(東京都新宿区)
|
21. |
2011/12 |
学童期の子どもの社会性の発達(東京都日野市)
|
22. |
2011/12 |
被災地支援・気仙沼支援について(東京都三鷹市)
|
23. |
2012/01 |
学童期の子どもの社会性の発達~自立・自律の力を育てる(東京都日野市)
|
24. |
2012/02 |
学童期の子どもの社会性の発達~リーダーシップを育てる(東京都日野市)
|
25. |
2012/02 |
学齢期の子どもの社会性の発達~情緒のコントロール力を育てる(東京都日野市)
|
26. |
2012/02 |
(被災地支援)家族支援~障害のある子どもの保護者とのつながり方~(気仙沼市)
|
27. |
2012/02 |
(被災地支援)0・1・2歳児の発達と保育~気になる子どもへの気づきと対応~(気仙沼市)
|
28. |
2012/06 |
育児・保育支援:保育コンサルテーション(東京都(文京学院大学))
|
29. |
2012/07 |
パネルディスカッション「発達障害児のいまー現状と課題ー」(宮城県気仙沼市)
|
30. |
2012/07 |
学校と防災ーー災害に向けて今、学校がすべきこと(東京都(東京女子大学))
|
31. |
2012/08 |
発達障害とどう取り組むか~学齢期を見通した支援(東京都)
|
32. |
2012/08 |
臨床発達心理学の基礎:アセスメントの原理(東京都(白百合女子大学))
|
33. |
2012/08 |
(被災地支援)4歳児の発達と保育:気になる子どもの理解と対応(宮城県気仙沼市)
|
34. |
2012/08 |
(被災地支援)障害児福祉施設・特別支援学校職員対象研修「他機関との連携」(宮城県気仙沼市)
|
35. |
2012/09 |
一人ひとりの良さが活きる学童クラブの生活作り(東京都杉並区)
|
36. |
2012/09 |
学童保育クラブで障害のある子どもを支援する~つながりあって育ち合う子ども達・大人達~(町田市(町田市役所))
|
37. |
2012/09 |
発達障がいのある子どもたちへの支援 ~学童保育で育つ・育てる~(山形県山形市)
|
38. |
2012/10 |
東京都市町村職員研修所・保育士研修「障がい児保育」(東京都府中市)
|
39. |
2012/10 |
発達の困難を抱える子どもたちへの児童館・学童クラブ職員としての支援(東京都板橋区)
|
40. |
2012/11 |
明星小学校研修会「学童保育」(明星小学校)
|
41. |
2013/04 |
親子の傍らに寄り添うということ(埼玉県狭山市)
|
42. |
2013/05 |
保育の場における発達支援としての巡回相談~学童保育における巡回相談(白百合女子大学)
|
43. |
2013/06 |
保育コンサルテーション(文京学院大学)
|
44. |
2013/08 |
発達障害とどう取り組むか~学齢期を見通した支援~(東京(市ヶ谷))
|
45. |
2013/08 |
臨床発達心理学の基礎:アセスメントの方法(東京(白百合女子大学))
|
46. |
2013/09 |
全員が毎日来たくなる学童クラブの生活と遊び(東京都杉並区)
|
47. |
2013/09 |
続・学童保育クラブで障害のある子どもを支援する~~お互いを認め合って過ごすことのできる集団作り~(町田市)
|
48. |
2013/11 |
小学生の放課後の育ちをどのように支援するか~今、放課後児童クラブでできること(宮城県名取市)
|
49. |
2014/08 |
アセスメントの原理(東京都)
|
50. |
2014/08 |
事例研究の方法(東京都)
|
51. |
2014/08 |
発達障害とどう取り組むか ~学齢期を見通した支援~(東京都)
|
52. |
2014/09 |
学童保育クラブで障がいのある子どもを支援する~安心して楽しく通える居場所ってどんな場所~(町田市)
|
53. |
2014/09 |
放課後のインクルーシブな子ども社会をどう作っていくか~支援児童のいる集団の中で他児の支援の力を引き出すということ~(東京都)
|
54. |
2015/01 |
学童保育での支援のためにー保護者への関わり・指導員としての大切な視点(所沢市)
|
55. |
2015/06 |
学童期の子どもの問題行動と発達障害(狭山市)
|
56. |
2015/06 |
障害の理解と支援(東京都杉並区)
|
57. |
2015/08 |
アセスメントの原理(東京都(白百合女子大学))
|
58. |
2015/08 |
事例研究の方法(東京都(白百合女子大学))
|
59. |
2015/08 |
子ども一人一人のニーズに応じたインクルーシブな支援とは何か(東京都杉並区(杉並区立和泉学園))
|
60. |
2015/08 |
発達障害とどう取り組むか ~学齢期を見通した支援~
|
61. |
2015/09 |
学童クラブでの特別支援児童対応に期待されること(東京都杉並区)
|
62. |
2015/11 |
支援の考え方の原則・保護者への支援(埼玉県所沢市)
|
63. |
2016/06/12 |
子どもとのかかわり方(日野市(明星大学))
|
64. |
2016/06/25 |
児童期の支援(東京)
|
65. |
2016/08/01 |
児童期の支援(白百合女子大学)
|
66. |
2016/09/09 |
支援児をめぐる他児への働きかけ(杉並区)
|
67. |
2017/01/15 |
事例をもとに実践マインドとスキルを磨く 支援事例研修会(杉並区)
|
68. |
2017/01/31 |
就学に向けて~みんなが作戦会議の一員になろう(東京都墨田区)
|
69. |
2017/03 |
支援児童への対応の実際(杉並区)
|
70. |
2017/08/07 |
学童期における支援(東京都文京区(文京学院大学))
|
71. |
2017/10/21 |
発達障害とどう取り組むか~学齢期を見通した支援~特に高機能自閉症・アスペルガー症候群の子どもたちの理解と対応(東京都品川区)
|
72. |
2017/11/27 |
「子どもの自尊感情を育てる」 ~”わたしは価値ある存在”と受け入れられる子どもに~(府中市)
|
73. |
2018/01/28 |
支援事例研修会(東京女子大学)
|
74. |
2018/03/14 |
支援児童への対応の実際(東京都杉並区)
|
75. |
2018/06/09 |
学童期における支援
|
76. |
2018/07/08 |
子どもたちの豊かな生活の場としての学童保育とは~インクルーシブな集団作りに求められる保育実践や職員の専門性の課題を考える(日野市(明星大学))
|
77. |
2018/07/29 |
現代社会における発達支援(文京学院大学(東京都文京区))
|
78. |
2018/09/06 |
学童保育特別支援児童育成事例検討(東京都杉並区)
|
79. |
2018/11/19 |
学童期の子どもの発達の特徴と抱えやすい問題 ー発達の危機はヴァージョン・アップのための未来からの贈りものー(八王子市)
|
80. |
2019/01/13 |
事例をもとに実践マインドとスキルを磨く(東京都杉並区東京女子大学)
|
81. |
2019/03/15 |
支援児童への対応の実際(杉並区児童青少年センター)
|
82. |
2019/07/07 |
臨床発達支援の専門性(東京都文京区(文京学院大学))
|
83. |
2019/09/04 |
特別支援児童への対応の実際(杉並区)
|
84. |
2019/12/22 |
事例をもとに実践マインドとスキルを磨く(東京女子大学)
|
85. |
2020/10/08 |
学童保育における特別支援児童の発達支援 ~子ども、職員、家庭、学校、そして行政、時たま心理職、そのほかの人々の協働で成り立つ支援(東北大学(オンライン))
|
86. |
2020/11/01 |
「学童保育で行われる特別支援児童の発達支援 ~子ども・指導員・家庭・行政・心理職等の協働は続く」(東北大学(オンライン))
|
87. |
2020/11/14 |
学校コンサルテーションにおける心理士の役割(東京都新宿区)
|
88. |
2020/11/27 |
インクルーシブ教育と学童保育(日野市)
|
89. |
2021/03/17 |
特別支援児童への対応の実際(東京都杉並区)
|
90. |
2021/06/05 |
臨床発達支援の専門性(東京都(オンデマンド配信))
|
91. |
2021/07/05 |
臨床発達支援の専門性 ー学童期における支援(東京都(オンデマンド配信))
|
92. |
2021/07/30 |
支援事例研究会
|
93. |
2021/09/03 |
学童クラブで特別支援児童を受け入れる環境を考える(東京都杉並区)
|
94. |
2021/11/08 |
支援事例研究会(東京都杉並区)
|
95. |
2022/05/01 |
臨床発達支援の専門性(東京都(オンデマンド配信))
|
96. |
2022/05/01 |
臨床発達支援の専門性ー学童期における支援(東京都(オンデマンド配信))
|
97. |
2022/08/01 |
発達障害の知識と関わりの基本(埼玉県(オンライン開催))
|
98. |
2022/09/08 |
支援が必要な子どもたちの集団作り(東京都杉並区)
|
99. |
2023/05/01 |
学童期における支援
|
100. |
2023/05/01 |
臨床発達支援の専門性
|
101. |
2023/09/07 |
学童クラブの生活の場を子どもたちと共につくるということについて(グループワーク研修)(東京都杉並区)
|
102. |
2023/09/07 |
学童クラブの生活の場を子どもたちと共につくるということについて(講義)(東京都杉並区)
|
103. |
2023/11/20 |
支援事例研修会
|
5件表示
|
全件表示(103件)
|