(最終更新日:2024-04-25 13:44:56)
  ナカジマ ノリオ   NAKAJIMA Norio
  中嶋 教夫
   所属   経営学部 経営学科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
経営分析, 管理会計 (キーワード:経営分析 管理会計 ファイナンス 環境ビジネス) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  新版 はじめまして会計学   (共著) 2024/03
2. 著書  はじめまして会計学   (共著) 2019/04
3. 著書  簿記論 第3版   (共著) 2017/03
4. 著書  初めての会計学 第2版   (共著) 2016/03
5. 著書  簿記論 第2版   (共著) 2015/03
全件表示(40件)
■ 学会発表
1. 2004/09 バランスト・スコアカード(BSC)導入目的の多様性について(日本経営分析学会)
2. 2005/05 企業価値重視の経営とバランスト・スコアカード(BSC)の融合(日本経営分析学会)
3. 2005/09 BSCの活用に関する事例研究-メーカー(機械組立加工業)4社の比較を中心に-(日本管理会計学会)
4. 2006/09 ヨーロッパにおけるBSCの活用について‐行政組織でのBSC活用を中心に‐(日本管理会計学会)
5. 2006/11 近畿労働金庫におけるバランスト・スコアカードの活用について(日本経営分析学会)
全件表示(17件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2007/04~2008/03  企業価値創出と株主価値-日米比較- 基盤C 
2. 2010/04~2013/04  企業価値測定における諸問題と実証分析及びBSCの適用可能性 基盤研究(C) (キーワード:会計学 企業価値 BSC)
3. 2012/04~2015/03  企業価値の評価と創造の日欧比較-日英独仏の企業を対象として- 基盤(C) (キーワード:企業評価 比較)
4. 2016/11~2017/03  製薬会社における戦略マネジメントシステムに関する研究-BSCを中心にして- その他の補助金・助成金 (キーワード:戦略マネジメントシステム、Balanced Scorecard、製薬会社)
■ 学歴
1. 2000/04~2002/03 東京国際大学 商学研究科 商学専攻 修士課程修了 修士(商学)
2. 2002/04~2005/03 明治大学 商学研究科 商学専攻 博士課程単位取得満期退学
3. 2007/04~2010/03 青山学院大学 会計プロフェッション研究科 プロフェッショナル会計学専攻(博士後期課程) 博士課程修了 博士(プロフェッショナル会計学)
■ 職歴
1. 1996/04~1999/03 株式会社武蔵野銀行
2. 2005/04~2006/03 明治大学 商学部 助手
3. 2006/04~2010/03 明星大学 経済学部 経営学科 専任講師
4. 2010/04~2012/03 明星大学 経済学部 経営学科 准教授
5. 2012/04~2019/03 明星大学 経営学部 経営学科 准教授
全件表示(7件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2018/04/01~2019/03/31 ゼミナールにおける産学連携活動4
2. 2017/04/01~2018/03/31 ゼミナールにおける産学連携活動3
3. 2014/04/01~2015/03/31 ゼミナールにおける産学連携活動2
4. 2013/04/01~2014/03/31 ゼミナールにおける産学連携活動
●作成した教科書、教材
1. 2019/04/01~ 会計学概論
全件表示(9件)
■ 授業科目
1. ゼミナール2
2. ゼミナール3
3. ゼミナール4
4. ビジネスゲーム
5. プロジェクトマネジメント論
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 2002/04~2019/07 日本経営分析学会
2. 2002/04~ 日本FP学会
3. 2005/04~ 日本会計研究学会
4. 2005/04~ 日本管理会計学会
5. 2005/06~ 日本原価計算研究学会
全件表示(13件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 1996/04/01~1999/03/31 株式会社武蔵野銀行 志木支店
2. 2015/09/29~ 株式会社環境管理センター
■ プロフィール
会計学の領域である経営分析が研究テーマです。企業が作成する財務諸表という会計情報を活用して、企業の実態を明らかにします。この分析手法を活用することで、株価の予測や会社の価値を測定することも可能になります。
 なお、昨今では環境問題に関する意識が高まっていますが、企業が環境に対してどの様に取り組むことがよりよい社会の発展につながるのか、ということも研究テーマとして取り上げています。