(最終更新日:2024-04-17 15:08:43)
  オガサワラ タケシ   OGASAWARA Takeshi
  小笠原 岳
   所属   建築学部 建築学科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
建築環境、建築設備 (キーワード:建築環境工学、建築設備学) 
■ 著書・論文歴
1. 論文  国立西洋美術館本館における歴史的価値の保存・回復に着目した調査研究 : 第2報-仕切り壁の撤去によるエントランスホールの環境予測 空気調和・衛生工学会 論文集 (230),1-8頁 (共著) 2016/05
2. 論文  A Study on the Indoor Environment of the Main Building of the National Museum of Western Art, in Japan, for the Development of a Retrofit Scheme International Journal of Ventilation 12(2),pp.119-128 (共著) 2013/09
3. 論文  CFD解析と実験による局所空調方式と天井給気型置換換気方式の比較 -ファミリーレストランの厨房換気に関する研究(その1)- 日本建築学会環境系論文集 77(682),977-986頁 (共著) 2012/12
4. 論文  国立西洋美術館本館における歴史的価値の保存・回復に着目した調査研究 空気調和・衛生工学会論文集 188,17-25頁 (共著) 2012/11
5. 論文  オフサイト避難所における生活環境の実態 日本建築学会技術報告集 18(40),1009-1012頁 (共著) 2012/10
全件表示(21件)
■ 講師・講演
1. 2015/11/26 クリーニング工場内環境の対策と課題(神奈川県)
2. 2017/07/14 クリーニング工場における温熱・空気環境 に関する基礎的研究(神奈川県川崎市)
■ 受賞学術賞
1. 2019 公益財団法人日本デザイン振興会 2019年 グッドデザイン賞 (TCC Therapy Park) Link
2. 2019/09 特定非営利活動法人キッズデザイン協議会 「第13回キッズデザイン賞 審査員特別賞 (TCC Therapy Park) Link
■ 学会発表
1. 2013/09 異なる暖房方式を用いた室内対流熱伝達率に関する実験的研究(空気調和・衛生工学会 大会)
2. 2014/09 高反射率塗料による電力需要のピークカットに関する研究 (第1報) 工場を対象とした冷房用電力需要の削減効果の試算(空気調和・衛生工学会大会)
3. 2015/09 PM2.5における室内外の相関に関する実測(大気環境学会学術講演会)
4. 2015/09 クリーニング工場内の温熱環境に関する研究 その1都市部の中規模工場における実測(日本建築学会学術講演会)
5. 2017/09 クリーニング工場内の温熱環境に関する研究 その2中規模工場作業従事者を対象とした夏期アンケート調査(日本建築学会学術講演会)
全件表示(8件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2010/04~2013/03  通風気流予測における領域分割法を用いた住宅室内気流構造と体感冷却効果の解明 基盤研究(B) 
2. 2013~2015  地熱発電技術研究開発 発電所の環境保全対策技術開発 硫化水素拡散予測シミュレーションモデルの研究開発 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2015/04~2018/03  クリーニング工場における温熱・空気環境改善に関する基礎的研究 基盤研究C 
■ 学歴
1. 1995/04~1999/03 武蔵工業大学 工学部 建築学科 卒業 学士(工学)
2. 1999/04~2001/03 武蔵工業大学大学院 工学研究科 建築学専攻 修士課程修了 修士(工学)
3. 2004/04~2007/03 武蔵工業大学大学院 工学研究科 建築学専攻 博士課程修了 博士(工学)
■ 職歴
1. 2007/04~2008/03 武蔵工業大学 工学部建築学科 客員研究員
2. 2007/05~2008/03 東洋熱工業株式会社 技術研究所 契約社員
3. 2008/04~2011/08 東京理科大学 工学部建築学科 助教
4. 2011/09~2013/03 明星大学 理工学部 総合理工学科(建築学系) 助教
5. 2013/04~2020/03 明星大学 理工学部 総合理工学科(建築学系) 准教授
全件表示(7件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2012~ 環境・設備に関する可視化の実践
■ 授業科目
1. インターンシップ
2. 卒業研究
3. 基礎物理学
4. 建築デザインスタジオ
5. 建築入門
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 1998/09~ 日本建築学会
2. 1999/04~ 空気調和・衛生工学会
3. 2018~ 室内環境学会
■ 委員会・協会等
1. 2004/04~2005/03 住宅・建築物の長期断熱性能と建材LCA調査委員会 長期性能WG 委員
2. 2006/04~2007/03 断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査 国際規格翻訳WG 委員
3. 2007/04~2008/03 断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査 国際規格翻訳・JIS原案検討WG 委員
4. 2008/04~2009/03 快適性を考慮した異なる暖房方式のエネルギー評価手法に関する研究委員会 委員
5. 2009/04~2010/03 UR賃貸住宅の常時小風量換気設備に関する研究委員会 委員
全件表示(15件)
■ 担当経験のある科目
1. 情報処理1(明治大学)
2. 環境設備実験実習(東洋大学)