教員情報
教員情報検索ページ
ホームページ
現在の専門分野
著書・論文歴
学歴
職歴
教育上の能力
(最終更新日:2020-05-19 14:57:08)
ウエキ カズヤ
植木 一也
所属
情報学部 情報学科
職種
准教授
■
ホームページ
https://kenkyu.hino.meisei-u.ac.jp/ueki-lab/
■
現在の専門分野
知覚情報処理
■
著書・論文歴
1.
著書
Perceived age estimation from face images Advanced Biometric Technologies pp.325-342 (共著) 2011
2.
論文
くずし字の翻刻に向けたディープラーニングの活用と分析 (共著) 2019/12
3.
論文
複雑のコンセプトを含むクエリ文からのゼロショット映像検索 - TRECVID AVS タスクにおける成果と課題 - 84(12),983-990頁 (共著) 2018/12
4.
論文
映像検索におけるディープラーニング 日本神経回路学会誌 24(1) (単著) 2017/03
5.
論文
付加情報付き局所特徴量を 用いた画像カテゴリ識別の向上 精密工学会誌 80(12),1144-1149頁 (共著) 2014/12
6.
論文
監視カメラ映像に基づく人 物行動・属性の抽出とその応用 95(5),452-456頁 (共著) 2012/05
7.
論文
Class-Distance-Based Discriminant Analysis and Its Application to Supervised Automatic Age Estimation IEICE Transactions on Information and Systems E94-D(8),1683-1689頁 (共著) 2011/08
8.
論文
A semi-supervised approach to perceived age prediction from face images IEICE Transactions on Information and Systems E93-D(10),pp.2875-2878 (共著) 2010/10
9.
論文
Gender classification based on integration of multiple classifiers using different features of facial and neck images The Journal of The Institute of Image Information and Television Engineers 6(12),pp.1801-1809 (共著) 2007/12
10.
論文
Fusion-based age-group classification method using multiple two-dimensional feature extraction algorithms IEICE Transactions on Information and Systems E90-D(6),pp.923-934 (共著) 2007/06
11.
その他
ニューラルネットワークを用いた歯科補綴物の色の推定 (共著) 2020/03
12.
その他
Japanese Cursive Character Recognition for Efficient Transcription (共著) 2020/02
13.
その他
Recognition of Japanese Connected Cursive Characters Using Multiple Candidate Regions (共著) 2020/01
14.
その他
複数の候補領域を用いた連続くずし字認識 (共著) 2019/12
15.
その他
Trial of Educational Coding Material on the Theme of Image Recognition (共著) 2019/11
16.
その他
Waseda_Meisei_Meisei at TRECVID 2019: Ad-hoc Video Search (共著) 2019/11
17.
その他
Analysis of Deep Learning Based Japanese Cursive Style Character Recognition (共著) 2019/08
18.
その他
クエリ文を用いた映像検索手法の比較検証 (共著) 2019/08
19.
その他
Adding New Classes in Semantic Segmentation (単著) 2019/07
20.
その他
画像認識を題材としたプログラミング教育教材の試行 (共著) 2019/06
21.
その他
くずし字認識におけるディープラーニングの活用と分析 (共著) 2019/03
22.
その他
クエリ文によるゼロショット映像検索 - TRECVID 2018 AVSタスクの成果報告 - (共著) 2019/03
23.
その他
レンズを考慮した眼鏡試着アプリケーションの提案 (共著) 2019/03
24.
その他
光源の色温度による色の見え方を考慮した衣類選択支援システムに関する研究 (共著) 2019/03
25.
その他
幼児向けの電子書籍の普及に関する考察 ~語学学習への着目~ (共著) 2019/03
26.
その他
映画のシーン検索に向けた画像認識技術の適用 (共著) 2019/03
27.
その他
映画のシーン検索のための顔認識 (共著) 2019/03
28.
その他
自律走行型ロボットにおけるkinectを使用した案内機能の検討 (共著) 2019/03
29.
その他
deep learning による降水予測の検討 (共著) 2018/12
30.
その他
Deep learning を用いた映画やドラマにおけるシーン検索 (共著) 2018/12
31.
その他
キャラクター認識のためのデータベース構築と特徴抽出 (共著) 2018/12
32.
その他
セマンティックセグメンテーションによる道路上の動物検出精度向上 (共著) 2018/12
33.
その他
セマンティックセグメンテーションを用いた震災地の環境変化の可視化 (共著) 2018/12
34.
その他
幼児向け電子書籍の普及に関する考察 (共著) 2018/12
35.
その他
理想の顔に近づけるための眉毛のメイクアップ提案システム (共著) 2018/12
36.
その他
自立走行型ロボットにおける「おもてなし」に関する研究 (共著) 2018/12
37.
その他
色の見え方を考慮した衣類選択支援システムの一考察 (共著) 2018/12
38.
その他
Ad-hoc Video Search Improved by the Word Sense Filtering of Query Terms (共著) 2018/11
39.
その他
Latent Concept Extraction for Zero-shot Video Retrieval (単著) 2018/11
40.
その他
Waseda_Meisei at TRECVID 2018: Ad-hoc Video Search (共著) 2018/11
41.
その他
Waseda_Meisei at TRECVID 2018: Fully-automatic Ad-hoc Video Search (共著) 2018/11
42.
その他
ディープラーニングを用いた線画からのアニメーション作成 (共著) 2018/11
43.
その他
少量の学習サンプルを用いたキャラクター認識 (共著) 2018/11
44.
その他
Video Recognition and Retrieval at the TRECVID Benchmark (共著) 2018/09
45.
その他
Fine-grained Video Retrieval using Query Phrases – Waseda_Meisei TRECVID 2017 AVS System – (共著) 2018/08
46.
その他
クエリ文からのコンセプトの選択に基づくアドホック動画検索 (共著) 2018/08
47.
その他
ゼロショット映像検索のための潜在的なコンセプトの抽出 (単著) 2018/08
48.
その他
クエリ中の単語の語義絞り込みによる動画検索精度の向上 (共著) 2018/03
49.
その他
クエリ文を用いた詳細映像検索 -TRECVID 2017 AVSタスクの成果報告- (共著) 2018/03
50.
その他
ディープラーニング未経験者らによる高精度な学習モデルの構築 (共著) 2018/03
51.
その他
ニューラルネットワークを用いたオールドヴァイオリンの音色の識別 (共著) 2018/03
52.
その他
機械学習を用いたテレビドラマ音楽の自動生成 (共著) 2018/03
53.
その他
Waseda_Meisei at TRECVID 2017: Ad-hoc Video Search (共著) 2017/11
54.
その他
視点位置を考慮したSaliency Mapの拡張 (共著) 2017/05
55.
その他
Object Detection Oriented Feature Pooling for Video Semantic Indexing (共著) 2017/03
56.
その他
クエリ文からの映像検索 -TRECVID 2016 AVSタスクに向けた取り組み- (共著) 2017/03
57.
その他
Video Semantic Indexing Using Object Detector (共著) 2016/12
58.
その他
Image Retrieval under Very Noisy Annotations (共著) 2016/08
59.
その他
Video Semantic Indexing using Object Detection-Derived Features (共著) 2016/08
60.
その他
物体検出器を用いた映像の意味索引付け (共著) 2016/08
61.
その他
大量のアノテーション誤りを含む学習データを用いた画像検索 (共著) 2016/06
62.
その他
TRECVID 2015: 映像の意味索引付けの高精度化に向けた施策 (共著) 2016/03
63.
その他
視点位置を考慮した Saliency map の拡張 (共著) 2016/03
64.
その他
Faster R-CNN を用いた動画像の意味索引付け (共著) 2015/12
65.
その他
識別器のスコアとランキングに基づく誤った画像アノテーションの修正 (共著) 2015/12
66.
その他
Waseda at TRECVID 2015: Semantic Indexing (共著) 2015/11
67.
その他
Automatic Image Tag Refinement for Image Retrieval (共著) 2015/10
68.
その他
Multi-layer Feature Extractions for Image Classification - Knowledge from Deep CNNs - (共著) 2015/09
69.
その他
畳み込みニューラルネットによる映像の意味インデキシング -TRECVID 2015 での試み- (共著) 2015/07
70.
その他
画像検索における不正確なタグ付けの排除 (共著) 2015/06
71.
その他
多層の構を持つ特徴抽出による画像のカテゴリ認識 – Deep CNNから学ぶ - (共著) 2015/03
72.
その他
TokyoTech-Waseda at TRECVID 2014 (共著) 2014/11
73.
その他
対象物に依存しないユー ザ登録型の画像認識システム (共著) 2012/08
74.
その他
Multi-race age estimation based on the combination of multiple classifiers (共著) 2011/11
75.
その他
顔画像による自動複数属性推定 (共著) 2011/07
76.
その他
複数識別器の重み付き統合による多人種の年代識別 (共著) 2011/03
77.
その他
Perceived age estimation under lighting condition change by covariate shift adaptation (共著) 2010/08
78.
その他
Semi-supervised estimation of perceived age from face images (共著) 2010/05
79.
その他
共変量シフト適応技術を用いた年齢推定 (共著) 2009/12
80.
その他
Active sample selection and weighted semi-supervised regression for perceived age estimation (共著) 2009/07
81.
その他
重み付き回帰による人間の知覚特性を考慮した年齢推定 (共著) 2009/07
82.
その他
顔画像による複数属性のリアルタイム推定 (共著) 2009/06
83.
その他
顔画像を利用した知覚年齢認識の高精度化 (共著) 2008/12
84.
その他
Class distance weighted locality preserving projection for automatic age estimation (共著) 2008/10
85.
その他
クラス距離を重みとする 局所保存射影とその顔画像による年齢推定への応用 (共著) 2007/09
86.
その他
Two-dimensional heteroscedastic linear discriminant analysis for age-group classification (共著) 2006/08
87.
その他
実年齢と見た目年齢を利 用した顔画像による年齢層識 別 (共著) 2006/07
88.
その他
Subspace-based age-group classification using facial images under various lighting conditions (共著) 2006/04
89.
その他
GMM による肌モデルを用いた背景にロバストな人物検出 (共著) 2005/10
90.
その他
多様な照明環境の顔画像を使用した年齢層の識別 (共著) 2005/10
91.
その他
顔画像による性別・年齢層推定への複数識別器の統合手法の検討 (共著) 2005/10
92.
その他
顔・髪型・服装画像を利用した人物の性別の推定法 -動画像からの人物特徴認識に向けて- (単著) 2005/01
93.
その他
A method of gender classification by integrating facial, hairstyle, and clothing images (共著) 2004/08
94.
その他
胸元画像を利用した服装識 別およびその性別推定への応用 (共著) 2004/07
95.
その他
複数情報の統合による人物 の性別年齢層の推定法 (共著) 2003/11
96.
その他
ガウス混合モデルを用いた人物の性別・年齢層の推定法 (共著) 2003/09
97.
その他
監視カメラ映像からの人物 特徴抽出システム (共著) 2003/09
98.
その他
On-line Estimation of Hidden Markov Model Parameters (共著) 2000/12
99.
その他
On-line Estimation of Hidden Markov Model Parameters (共著) 2000/02
5件表示
全件表示(99件)
■
学歴
1.
東北大学 情報工学科 卒業
2.
東北大学 情報科学研究科 修士課程修了
3.
早稲田大学 理工学研究科 情報ネットワーク専攻 博士課程単位取得満期退学
4.
早稲田大学 博士(工学)
■
職歴
1.
1999/04~2013/03
NECソフト株式会社(現会社名:NECソリューション・イノベータ)
2.
2013/04~2017/03
早稲田大学 助教
3.
2017/04~
明星大学 情報学部 情報学科 准教授
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2013/04~2017/03
演習の効果的な活用
●作成した教科書、教材
1.
2020/04
知能メディア処理特論Ⅰ・演習Ⅰの講義資料
2.
2017/09~
画像処理の講義資料
3.
2017/04~
デジタル信号処理の講義資料
4.
2013/04~2017/03
Cプログラミング入門の講義資料