キタサガミ ミエコ
北相模 美恵子 所属 教育学部 教育学科 職種 特任教授 |
|
項目区分 | 作成した教科書、教材 |
期間 | 2010/11~ |
事項 | 社会学入門(共著) |
概要 | 塩原良和・竹之下弘久編 コラム執筆 「保育園ってどんなところ?」 社会学のテキストとして出版された本著の「家族を読み解く」の項目の中で、現代社会で孤立しがちな母親達の子育て状況を具体的に挙げ、その上で、子ども達が子ども集団の人間関係の中でどの様に成長していくかを、異年齢保育や地域の子育て家庭の視点から述べている。子ども同士が、毎日の生活の中で関わり関係性を深めることで、ぶつかり合い思いあいながら学んでいき、自分と言う存在を肯定的に認識していく事の重要性について論じている。更に、親自身の安定が子どもの育ちにもたらす影響に触れることで、保育者と親という大人同士の人間関係の重要性についても考察している。 |