シノヤマ ヒロフミ
SHINOYAMA Hirofumi
篠山 浩文 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
項目区分 | 教育方法の実践例 |
期間 | 2011/04~ |
事項 | 専門領域の異なる4教員による、「人類とその環境(全学共通科目)」の実践 |
概要 | 哲学(山下善明教授;現在名誉教授)、文化人類学(秀村研二教授)、土壌学(柳川亜季准教授)、農芸化学(篠山)といった専門領域の異なる4教員が、輪講でなく全員毎回出席し、学生との応答を絡めて授業を展開する。展開に応じて各教員がそれぞれ自分自身の考えを論じ、さらにその内容に対して学生、教員同士が意見交換(議論)する。受講する学生との意見交換によって授業が作り上げられていくため、必ずしもシラバス通りに進まない授業である。 |