マツイ イズミ
Izumi Matsui
松井 いずみ 所属 教育学部 教育学科 職種 特任准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2022/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | 「幼児期におけるリトミック活動の⾝体的影響について―3歳児の活動を中⼼に―」 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 『武蔵野大学しあわせ研究所紀要』 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (5),138-154頁 |
担当範囲 | 活動計画、実践、分析、考察に関する執筆等全般 |
著者・共著者 | ◎高牧恵里/松井いずみ/荒金幸子 |
概要 | 3歳児は、基本的な動きが未熟な初期の段階から次第にコントロールできるようになっていき、想像力が目覚ましく発達する頃である。リトミック活動で子どもたちの想像力に音楽を添えることで、日常の動きに変化を加えた体の使い方を自然に引き出すことができ、より複雑な動きがうまれたことが確認できた。 |