フジエダ ミツコ
藤枝 充子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2019/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | 子育て支援活動における児童文化財の活用―ペープサートを事例として― |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 明星大学教職センター年報 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (2),47-56頁 |
担当範囲 | 「教育インターンシップ」における子育て支援グループの位置づけ~児童文化と児童文化財(49-52) |
著者・共著者 | ◎林 亜貴、山下晶子、藤枝充子 |
概要 | 子育てに関わる保護者のみが責任を負わされるのではなく、社会全体や地域で家庭の子育てを支援する機運が益々高まっている中、保育者を目指す学生は、子育て支援について更なる理解を深める必要がある。そこで、児童文化成立の背景にある思いを示し、保育現場で多用される児童文化財を子育て支援の場で活用する際の留意点を考える。児童文化財を用いた公演を通して、親子は非日常を感じリフレッシュしたり、共通の体験を話題に新鮮な関わりを持ったりと有効性を確認することができた。 |