ヒラサワ シンイチ
HIRASAWA Shinichi
平澤 信一 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1992/10 |
形態種別 | 学術雑誌 |
標題 | 内なる日本語-折口信夫の視角から |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 詩学 |
出版社・発行元 | 詩学社 |
巻・号・頁 | 47(10),79-81頁 |
概要 | ロシア・フォルマリズムの研究で知られる磯谷孝が先に注目した折口信夫の「言語情調論」における〈表号言語〉の積極的評価について、折口の評価の根拠のひとつの道筋を、和歌という日本文学の伝統的なジャンルが〈本歌取り〉にみられるような〈反復〉の理念に支えられていたことに求め、さらに「日本紀の物語の類型」に着目することで、そうした問題を物語にまで広げつつ、日本語における〈反復〉の問題を考察したもの。 |