ヒラサワ シンイチ
HIRASAWA Shinichi
平澤 信一 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2008/06 |
形態種別 | 単行本 |
標題 | 宮沢賢治《遷移》の詩学 |
執筆形態 | 単著 |
出版社・発行元 | 蒼丘書林 |
巻・号・頁 | 279頁 |
総ページ数 | 279 |
概要 | 人が、自然や事物の声を聴き取ってしまう〈翻訳〉の場として賢治テクストを捉え、賢治が初期の段階から〈相似性=隠喩〉による〈表象/再現〉の不可能性に直面し、〈地続き/隣接性=換喩〉による〈翻訳〉に向かわざるを得なかったことを指摘する。また〈翻訳〉という〈越境〉行為は、賢治の語彙に拠れば〈遷移〉と呼びなおすことができるものであり、賢治における〈翻訳〉と〈推敲〉とが、〈越境〉の不可能性を前にした〈同一化/差異化〉の運動であることを改めて認識すべきであると論ずる。 |