イシバシ サダヒト
石橋 貞人 所属 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | フォロワーシップの研究動向と今後の研究課題についての一考察 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 明星大学経営学研究紀要 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 16,19-32頁 |
担当区分 | 筆頭著者 |
概要 | 組織は、「管理職」と「部下」というようにリーダーとフォロワーから成り立っている。本研究では、従来のリーダーシップに関する研究で見られたリーダー中心の研究から、フォロワーを中心とした研究という視点で、最近のフォロワーシップ研究の動向を、①フォロワーシップの定義、フォロワーシップ研究の領域、③初期のフォロワーシップ研究に見られた「フォロワーシップの役割論」およびCarsten et al(2010)のフォロワーシップの分類、④“Reversing the lens” と“The leadership process “の2つの論理的枠組みを中心としたフォロワーシップの理論的展開、⑤フォロワーシップタイプの尺度研究の現状、さらに⑥フォロワーシップ研究の研究動向について、規定要因と組織有効性との関係を中心にまとめた。
そのうえで、フォロワーシップ研究の今後の研究課題として、①2次因子分析によるフォロワーシップ尺度の開発の新たな展開、そして②規定要因・フォロワーシップ行動・組織有効性を一連のモデルとしたフォロワーシップ行動の統合モデルの提案を行った。 |