シノヤマ ヒロフミ
SHINOYAMA Hirofumi
篠山 浩文 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2008/06 |
形態種別 | 単行本 |
標題 | 生物資源を活かしたまちづくり―山武町バイオマスタウン構想からの発信― |
執筆形態 | 単著 |
出版社・発行元 | 千葉日報社 |
概要 | 政府による林業政策の転換が主要因となり、間伐・枝打ちなどの手入れがなされないまま放置されたスギ林が日本の至る所に存在する。この「スギ問題」を解決すべく、サンブスギの名産地として17世紀頃から江戸などへの一大木材供給基地として発展してきた千葉県山武町(現、山武市)を調査し、山武町バイオマスタウン構想を通じて、学生や住民らと「サンブスギと共に生きるまちづくり」を実現しようとした取組み内容をまとめたものである。 |