スギモト アキコ
杉本 明子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/03 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 日本語の発達性書字障害の認知・行動特性に関する調査-書字障害のサブタイプと書字障害尺度の検討- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 電子情報通信学会技術研究報告:思考と言語 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 116(529),31-35頁 |
概要 | 本研究は、小学校教員に対する質問紙調査により、日本語の書字障害児の認知・行動特性のサブタイプと、著者が作成した書字障害尺度の妥当性を検討することを目的とした。因子分析の結果、4つのサブタイプ「綴り・音韻辞書障害」「視覚性障害」「音韻性障害」「書字コントロール障害」が抽出され、これらのサブタイプを診断する尺度は、書字障害児と健常児の書字特性の差異を明確に判別でき、妥当性が高いことが示された。 |