スギモト アキコ
杉本 明子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2013/08 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 小学生・中学生の「水溶液」に関する考え方について |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本理科教育学会全国大会要項 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本理科教育学会 |
巻・号・頁 | 63,246頁 |
著者・共著者 | 木村和孝・杉本明子・村田光宏 |
概要 | 本研究では、理科教育において重要な概念の1つである「水溶液」に関する子どもの素朴概念を明らかにするために、小学校3年生・4年生・5年生・6年生、中学校1年生・2年生を対象とし、食塩を水に溶かした時の重さ・体積の変化、水中での食塩の溶解の状態に関してどのように理解しているのかについて質問紙調査により調べた。その結果、学年が上がるにつれて、科学的な視点から説明する子どもが増加することが示唆された。 |