スギモト アキコ
杉本 明子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2008/09 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 日本語教授場面におけるコミュニケーションの特徴-学習者の誤答に続く教師の発話の構造と機能の分析ー |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本教育心理学会第50回総会発表論文集 |
出版社・発行元 | 日本教育心理学会 |
巻・号・頁 | 676頁 |
著者・共著者 | 杉本明子・桑原和也 |
概要 | 本研究では、日本語教授場面における教師と学習者の発話交換構造、特に、学習者の誤答に続く教師の発話展開の特徴と発話機能について明らかにすることを目的とした。録画・録音した日本語の授業の発話を書き起こし分析した結果、教師の発話展開として7つの特徴的なパターンが見出された。学習者が間違った解答をした場合、教師はすぐに正答を提示するのではなく、さまざまな発話展開によって、学習者自らに他の解答の可能性を考えさせ、正答へと導いていることが明らかになった。 |