スギモト アキコ
杉本 明子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2001/09 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 電子メールを利用したコミュニケーションと言語学習 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本教育心理学会第43回総会発表論文集 |
出版社・発行元 | 日本教育心理学会 |
巻・号・頁 | 267頁 |
著者・共著者 | 杉本明子・柏崎秀子・李漢燮 |
概要 | 大学の日本語学習者の間での電子メールを利用した意見交換活動を対象とし、メールによる相互作用過程を分析するとともに、学習者の過去の電子メール経験、メール交換活動への参加の度合い、メール交換活動に対する評価、言語学習の効果に対する認識、今後のメール交換活動に対する関わり方の関係性を検討した。その結果、学習者間の相互作用は活発には行われなかったが、メール交換活動への参加度が高い学生ほど、メール交換活動に対する評価が高く、メール交換活動が言語学習に与える効果を肯定的に評価していることが示唆された。 |