スギモト アキコ
杉本 明子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2000/09 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 在日留学生の日本語習得と社会・心理的要因との関係性 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 第6回社会言語科学会大会発表論文集 |
出版社・発行元 | 社会言語科学会 |
著者・共著者 | 杉本明子・黒沢学・文野峯子・大島陽子 |
概要 | 在日留学生を対象とし、日本人に対するステレオタイプと日本人・日本語との接触に焦点を当て、これらの社会・心理的要因と日本語習得との関係性について調べた結果、(1)肯定的なステレオタイプを持っている者ほど学習言語能力が高い、(2)メディアを通した日本語接触が多い者ほど学習言語能力が高いのに対して、日本語話者との接触が多い者ほど日常言語能力が高い、(3)メディアを通した日本語接触が多いほど肯定的なステレオタイプを持つ、ということが明らかになった。 |