コウチヤマ アキコ
河内山 晶子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2010/03 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
標題 | 英語の語彙知識に基づくリーディングのCan-do-Listの構築 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 文部科学省科学研究費補助金基盤研究報告書 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 文部科学省科学研究費補助金基盤研究班 |
著者・共著者 | 相澤他9名 |
概要 | 語彙サイズの大きい学生が必ずしも読解問題で高い得点を取るとは限らないことが明らかになった。このことから、従来L2の読解研究では、読解は語彙力、認知能力、テクストに関する背景知識、文法力などいくつかの要因が関係している(Grabe,2009など)と指摘されてきたが、推定語彙サイズ5000語に満たない場合は読解で十分な得点を上げていない事例が多い。これにより「限定的ながら語彙力で読解力を説明できる」ことがわかった。 |