ヤマモト ヨウコ
YAMAMOTO Yoko
山本 陽子 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 「祟る御衣木と造仏事業-なぜ霊木が仏像の御衣木に使われたのか-」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『明星大学研究紀要』[日本文化学部・言語文化学科紀要] |
出版社・発行元 | 明星大学日本文化学部 |
巻・号・頁 | (15),73-83頁 |
概要 | 仏像の御衣木にはウロや節のある材が見られ、神木が用いられたと思しき例が少なくない。なぜ大切な神木に斧を入れ鑿で削ることが許されたのか。これらの霊像には神木がかって祟ったという伝説を伴うものがある。そこで神木による造像を祟り鎮めの意図という面から考察した。 |