ヒライ アユミ
平井 歩実 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2004/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 遠隔学習コミュニティモデルの一考察 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 明星大学人文学部研究紀要 |
出版社・発行元 | 明星大学人文学部 |
巻・号・頁 | (40),49-67頁 |
著者・共著者 | 廣嶋龍太郎、八木浩雄、二村健 |
概要 | 遠隔学習は、インターネットという通信手段を得て変容しつつある。従来の郵送法の通信教育は学生が孤立した環境で学習をする場合が多い。米国ではインターネット環境を利用した学習コミュニティをどう形成し維持管理していくことが、遠隔学習を成功させる重要なポイントであるという認識されている。本研究では、インターネット上に試験的に学習フォーラムを設けて一定期間実験的に運営した。一方的な「教授-受容」ではなく、「交流」を重視したコミュニティ間での教育効果を検証、遠隔学習コミュニティの在り方のモデルとして提示した。 |