ヒライ アユミ
平井 歩実 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1997/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 大学生に求められる基礎的情報リテラシーとしての「コミュニケーション技法」の一側面-情報の選択収集・分析整理から利用・伝達へ- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 関西女学院短期大学 研究紀要 |
巻・号・頁 | (10),23-33頁 |
概要 | 本稿は「コミュニケーション技法」を構成する3グループの中の「情報収集整理」の意義、目的を実際の講義内容を述べたものである。情報が氾濫、多様化している現在①いかにして正確で必要な情報を選択し吸収するかという能力、②その情報を利用する、他者に伝達するためには、情報の内容を分析し、体系化することのできる能力、③言語や音声によって表現できる能力が身についていなければならない。「コミュニケーション技法」は、現代の社会人や学生が修得すべき「情報収集整理」は、その一翼を担うものである。 |