ヒシヤマ カクイチロウ
HISHIYAMA Kakuichiro
菱山 覚一郎 所属 教育学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1996/07 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 占領下の民間教育運動(2) -「あかるい教育」から「教師の友」への過渡期- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 戦後教育史研究 |
出版社・発行元 | 戦後教育史研究センター |
巻・号・頁 | (11),13-24頁 |
概要 | 民教・民教協の流れを汲む教師の友の会への過渡期の教育論を探究した。この過渡期には雑誌『あかるい教育』の後継誌である雑誌が数多く出版されており、それらの教育論を中心に考察した。各雑誌には、子どもに対して、いかに学力を育成するかという視点が多く示されている。そこには学問や社会問題の「系統」が強く意識され、学習指導方法としても問題解決学習の中に、いかに「系統」を取り込むかの苦悩が見え隠れしていた。 |