ウエモト ミチヒサ
UEMOTO MICHIHISA
上本 道久 所属 理工学部 総合理工学科 職種 常勤教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/07 |
形態種別 | その他の著書・論文 |
招待論文 | 招待あり |
標題 | VRサイトを活用した国立科学博物館の見学と課題研修の試み〜総合科学分野における大学の専門教育の動機づけとして〜 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 金属 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | アグネ技術センター |
巻・号・頁 | 91(8),649-655頁 |
総ページ数 | 7 |
著者・共著者 | 上本道久 |
概要 | 国立科学博物館がウェブサイト内で提供する、VR(仮想現実)サイト「かはくVR」を活用した館内見学と課題研修を実施した。明星大学理工学部総合理工学科環境科学系の新入生約50名を対象とした必修科目「環境基礎ゼミ」の中で3週に渡るオンライン講義を行い、1週目は博物館の案内、館内行動ガイドダンス、および各人への個別課題提示、2週目は館内行動(リアルまたはバーチャル)、3週目は各人の課題発表へと進んだ。「かはくVR」は精緻な3D画像から構成されており、ユーザーの視点からの位置入力により映像間を連続的に遷移することで、館内を移動して館内展示物を拡大して解説板を読むことが出来た。科学博物館の通常のウェブサイトにある解説やデータベースも併用して理解を深め、課題をまとめて発表させることにより、オンラインであっても専門教育のための動機づけを行うことが可能であった。 |