|
ミヤワキ ケンタロウ
宮脇 健太郎 所属 理工学部 総合理工学科 データサイエンス学環 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2018/07 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | アスファルト固化体からの環境影響物質の長期浸出挙動と浸出機構 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 廃棄物資源循環学会論文誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 廃棄物資源循環学会 |
| 巻・号・頁 | 29,127-138頁 |
| 総ページ数 | 12 |
| 著者・共著者 | 宮脇 健太郎, 鈴木 泰博, 本山 光志 |
| 概要 | アスファルト模擬固化体を用いて,1,000日間の浸漬試験を行い,ほう素等の物質および放射性核種の溶出特性を確認した。溶出特性と断面観察の結果から,固化体内部の物質の溶出は,浸漬水が固化体に拡散浸透する過程が律速となり,溶出は拡散モデルで評価できると推定された。 |