| カタノ コウイチ 片野 浩一 所属 経営学部 経営学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2013/03 | 
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 | 
| 標題 | 価値共創マーケティング―ゲームソフト製品の開発事例― | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 明星大学経営学研究紀要 | 
| 巻・号・頁 | (8),141-153頁 | 
| 概要 | 価値共創マーケティングのフレームワークに基づき、「初音ミク」現象の展開について、価値共創に関する研究をもとに学術的に整理し、その位置づけを確認する。その1つの展開であるゲームソフトの開発に焦点を当てて事例研究を行い、ユーザー(顧客)と企業が開発時点でどのようにインタラクションを展開し、開発が進められたのか記述する。 |