チョウ カイジョウ
  趙 海城
   所属   人文学部 国際コミュニケーション学科
   職種   教授
言語種別 中国語
発行・発表の年月 2024/08
形態種別 学術雑誌
標題 应该使用「品質」,还是「質」?
執筆形態 単著
掲載誌名 日語偏誤与日語教学研究叢書
掲載区分国外
出版社・発行元 浙江工商大学出版社
巻・号・頁 第11巻 日語名詞的偏誤研究(下),113-117頁
担当区分 筆頭著者
著者・共著者 趙海城
概要 本研究では、「品質」と「質」について、学生の混淆誤用例を手掛かりに、なぜそういう誤用が生じるのかについて、「品質」「質」の意味機能の類似点と相違点を考察したものである。その結果、以下のことが分かった。
①当需要表达从好坏的角度判断物品或商品的性质、质量,而且这种性质、质量可以用人为设定的外在基准去衡量时,只能使用「品質」,不能使用「質」。
②当需要表达物品或商品的内在性质,本质内容,或者需要表达抽象事物的质量,人的能力、素质、与生倶来的资质、体质等时,只能使用「質」,不能使用「品質」。