| トシナワ タクミ 年縄 巧 所属 建築学部 建築学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 英語 | 
| 発行・発表の年月 | 1996/06 | 
| 形態種別 | 単行本 | 
| 標題 | Interpretation of microtremor records, The 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake -Investigation into damage to civil engineering structures- | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 出版社・発行元 | Committee of Earthquake Engineering, Japan Society of Civil Engineers | 
| 巻・号・頁 | pp.27-34 | 
| 著者・共著者 | 伯野元彦編(執筆者数55名) | 
| 概要 | 1995年兵庫県南部地震の際に生じた大被害域において地震後に実施された数々の常時微動記録の解析結果の解釈を行った。その結果、常時微動のH/Vスペクトル比の長周期成分、短周期成分の卓越周期はそれぞれ更新統堆積層、完新統堆積層の厚さに関係していることがわかった。 |