タケミネ セイイチロウ
TAKEMINE Seiichiro
竹峰 誠一郎 所属 人文学部 人間社会学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2023/06 |
形態種別 | その他の研究業績 |
招待論文 | 招待あり |
標題 | 書評 佐藤 史郎 著 『核と被爆者の国際政治学 ――核兵器の非人道性と安全保障のはざまで』 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『国際安全保障』 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 国際安全保障学会 編 |
巻・号・頁 | 51(1),96-99頁 |
概要 | 第51巻第1号(2023年6月)
紛争からの撤退・出口戦略に関する研究 序論 出口戦略研究の現在 ―必要性・困難性・可能性― 中村 長史 終戦と同盟 ―伝統的多国間戦争終結の事例研究― 千々和泰明 出口戦略と戦犯訴追―戦争から平和への移行期政策― 二村まどか Jus Post Bellumと出口戦略 若狭 彰室 研究ノート カナダ・トルドー政権の新アジア安全保障政策 ―評価と展望― 川﨑 剛 書評 佐藤 史郎 著 『核と被爆者の国際政治学 ――核兵器の非人道性と安全保障のはざまで』 竹峰誠一郎 庄司 智孝 著 『南シナ海問題の構図 ――中越紛争から多国間対立へ』 福田 保 高橋 杉雄 著 『現代戦略論 ――大国間競争時代の安全保障』 松岡 美里 中本 悟・松村 博行 編著 『米中経済摩擦の政治経済学 ――大国間の対立と国際秩序』 村山 裕三 |
researchmap用URL | https://is-japan.org/journal/articles_jp.html#51_1 |