| キクチ シゲオ 菊地 滋夫 所属 人文学部 国際コミュニケーション学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2006/12 | 
| 形態種別 | 学術雑誌 | 
| 標題 | 終わりなき世界を踊る | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 接続 | 
| 出版社・発行元 | ひつじ書房 | 
| 巻・号・頁 | (6),178-184頁 | 
| 概要 | 『接続』2006 vol.6に掲載された「世界社会フォーラムに集う『マルチチュード』—— バマコ〜カラカス〜カラチからの『陳情書』——」(毛利聡子著)を批評し、そのなかで、ネグリ=ハートの言う<帝国>と<マルチチュード>の未来をあらかじめ見通すような超越的な視点は存在し得ないことを論じた。 | 
| ISBN | 4-89476-340-0 |