ヤナガワ アキ
AKI YANAGAWA
柳川 亜季 所属 理工学部 総合理工学科 データサイエンス学環 職種 准教授 |
|
言語種別 | 英語 |
発行・発表の年月 | 2009/11 |
形態種別 | 学術雑誌 |
査読 | 査読あり |
標題 | Effects of crop abandonment and grazing exclusion on available soil water and other soil properties in a semi-arid Mongolian grassland |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | Soil and Tillage Research |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 105(2),pp.228-235 |
著者・共著者 | A. Hoshino, K. Tamura, H. Fujimaki, M. Asano, K. Ose, T. Higashi |
概要 | モンゴルの放牧地、禁牧地、耕作地、耕作放棄地を対象に土壌水分保持特性とその他の土壌特性について調べた結果、土壌炭素量は耕作放棄地では、耕作地より多かった。一方で、植物に有効な水分保持量が耕作地および耕作放棄地で少なく、粒径と孔隙径の関係から、高いシルト含量が有効水分量を保持する孔隙量の制限していることが考えられた。また、モンゴルでは、数μメートルと非常に小さい孔隙に有効水分が保持されていることが、不飽和透水実験から明らかになった。 |