| イワミ ノリオ 岩見 徳雄 所属 理工学部 総合理工学科 職種 准教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2007/04 | 
| 形態種別 | その他の著書・論文 | 
| 標題 | 湖沼マイクロコズム | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | これからの大学等研究施設 第3編 「環境科学編」 | 
| 出版社・発行元 | 科学新聞社 | 
| 巻・号・頁 | 105-116頁 | 
| 著者・共著者 | 稲森悠平、徐 開欽、岩見徳雄 | 
| 概要 | 水圏生態系の研究ツールであるマイクロコズムの概念を解説し、大型プラント実験施設の湖沼シミュレータの設計概要およびそのシミュレータを用いた糸状性藍藻類の有占化機構の解明、微小動物の捕食によるアオコの制御方法の開発に関する研究事例を紹介した。 | 
| ISBN | 4-938787-29-6C |