| カタノ コウイチ 片野 浩一 所属 経営学部 経営学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2019/03 | 
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 | 
| 標題 | ユーザー・コミュニティ創発のシミュラークル | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 明星大学経営学研究紀要 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 明星大学経営学部 | 
| 巻・号・頁 | (14),79-90頁 | 
| 総ページ数 | 12 | 
| 著者・共著者 | 片野 浩一 | 
| 概要 | 本稿では、音楽コンテンツのジャンルとして「ボカロ」を生み出した歌声合成ソフトウェア「初音ミク」をユーザーが模倣して創造した「重音テト」の偶発と創発について事例研究を行う。 |