|
マツイ イズミ
Izumi Matsui
松井 いずみ 所属 教育学部 教育学科 職種 特任准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/03 |
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | リトミック活動における「遊びの精神」についての研究 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 『武蔵野大学しあわせ研究所紀要』 |
| 巻・号・頁 | (2),52-66頁 |
| 担当範囲 | 活動計画、実践、分析、考察に関する執筆等全般 |
| 著者・共著者 | ◎高牧 恵里/松井いずみ/荒金 幸子 |
| 概要 | 現在求められている幼児期の表現活動を探るため、エミール・ジャック=ダルクローズのリトミック活動について、ロジェ・カイヨワが唱えた遊びの要素の4分類をもとに分析を行なった。まず、一般的なリトミック指導書に書かれている活動内容の分析を行ない、次に筆者らが子どもたちと実践したリトミック活動の内容について分析するとともに、その改善案を含め検証した。 |