カツマタ モトイ   KATSUMATA Motoi
  勝又 基
   所属   人文学部 日本文化学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2009/05
形態種別 学術雑誌
標題 日本近世における孝子表彰の発生 ――孝子説話研究のために
執筆形態 単著
掲載誌名 東アジア比較文化研究
出版社・発行元 東アジア比較文化国際会議日本支部
巻・号・頁 (8),85-95頁
著者・共著者 江戸時代における孝子表彰が、どの為政者によって始められ、どのように広まって行ったかを調査した。その結果、会津の保科正之、岡山の池田光政らによって始められ、貞享年間ごろにようやく全国的に広まったということが明らかになった。