| イタガキ ヒロマサ 板垣 浩正 所属 人文学部 国際コミュニケーション学科 職種 准教授 | |
| 言語種別 | 英語 | 
| 発行・発表の年月 | 2019/05 | 
| 形態種別 | 単行本 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | An Implicit Experiencer of the Perceptual Constructions in English and Japanese. | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | Cognitive Linguistics in the Year 2017: Studies in Linguistics, Anglophone Literatures and Cultures | 
| 掲載区分 | 国外 | 
| 出版社・発行元 | Bern: Peter Lang Publishing | 
| 巻・号・頁 | pp.199-211 | 
| 担当区分 | 筆頭著者 | 
| 著者・共著者 | Itagaki, Hiromasa | 
| 概要 | 本研究は英語と日本語の知覚表現における非明示の知覚経験者の性質を対照した。結果、二つの構文の間で知覚経験者の解釈のされ方が異なることが明らかになった。本研究は、これに加えて、この解釈の違いが、両言語の好まれる事態把握(主観的・客観的事態把握)の仕方を反映して現れていることを主張した。(Grygiel M. and Kieltyka R. (eds.)) |