(最終更新日:2024-04-16 14:12:50)
  ナガタ サトミ
  永田 里美
   所属   教育学部 教育学科
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
日本語学, 教科教育学、初等中等教育学 (キーワード:日本語の歴史的研究、国語科教育、古典教育、コミュニケーション言語学) 
■ 著書・論文歴
1. 論文  「言葉の規則に対する気づきを促す中学校国語授業の実践とその成果」 『千葉大学教育学部研究紀要』 71,209-215頁 (共著) 2023/03
2. 著書  茶道と自己形成‐学校茶道エッセイのテキスト分析を通して‐ 『自己を創る 自己教育に取り組む姿勢と力を(教育フォーラム70号)』 56-66頁 (単著) 2022/08
3. 論文  高校生、大学生の論理的文章における語彙運用上の課題について−意見を述べる文章を対象として− 明星大学教育学部研究紀要 (12),31-46頁 (共著) 2022/03
4. 論文  児童生徒、日本語話者、帰国子女の作文における誤りの比較 千葉大学教育学部紀要 69,205-210頁 (共著) 2021/03
5. 論文  「源氏物語にみる否定疑問文の様相」 『日本語と日本文学』(論説資料保存会『日本語学論説資料』第57号所収) 66,71-86頁 (単著) 2020/08
全件表示(30件)
■ 講師・講演
1. 2022/10/29 新学習指導要領と評価−何をどのように評価するのか−(大阪府)
2. 2021/03/21 高校生の作文支援研究−実装化に向けての課題−(筑波大学オンライン開催)
3. 2019/12/14 「高等学校新科目の扱い」(大阪府(大阪府高等学校国語研究会))
4. 2019/01/26 「引き寄せる古典−年間1位に選ばれた曽根崎心中−」(大阪府(大阪府高等学校国語研究会))
5. 2018/05/19 「古典名文で育てる言葉の力」(大阪府(学校法人清風学園ラカンホール))
■ 社会における活動
1. 2018/04~ 高等学校国語科検定教科書編集委員(大修館書店)
2. 2019~ 『明鏡国語辞典第3版』編集・執筆協力
3. 2022/04 「 <座談会>新課程の国語 いよいよスタート! 」
4. 2021/10 「現代と古典をつなぐ読むことの授業」(『国語教室』116号寄稿)
5. 2021/11 「私の本棚」(『英語教育』11月号寄稿)
全件表示(27件)
■ 学会発表
1. 2022/07/30 習熟論と文章評価(日本語習熟論学会第1回年次大会)
2. 2022/05/28 論理的文章に対する評価の様相‐高校生の意見文を対象として‐(全国大学国語教育学会第142回2022年東京大会(オンライン))
3. 2021/05/30 高校生、大学生の論理的文章における語彙運用上の課題について−意見を述べる文章を対象として−(全国大学国語教育学会第140回2021年春期大会(オンライン))
4. 2021/05/30 言葉の規則に対する気づきを促す小学校国語授業の実践とその成果(全国大学国語教育学会第140回2021年春期大会(オンライン))
5. 2020/11/01 母語話者と非母語話者における作文の誤りの比較(全国大学国語教育学会第139回秋期大会(オンライン))
全件表示(8件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/12~  高校生・大学生の作文支援に関する研究 その他の補助金・助成金 
■ 学歴
1. 筑波大学大学院博士課程 文芸・言語研究科 言語学専攻日本語学 博士課程単位取得満期退学 修士(言語学)
2. 筑波大学 人文学類 言語学専攻日本語学コース 卒業 学士(言語学)
■ 職歴
1. 2018/04~2024/03 明星大学 教育学部 教育学科 准教授
2. 2017/04~ 跡見学園女子大学 文学部コミュニケーション文化学科 兼任講師
3. 2020/04~ 筑波大学 グローバルコミュニケーション教育センター 非常勤講師
4. 2016/04~2018/03 貞静学園短期大学 保育学科 准教授
5. 2015/04~2016/03 大阪府教育センター カリキュラム開発部 指導主事
全件表示(10件)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2022/04~ 高等学校国語科検定教科書『文学国語』(大修館書店)
2. 2021/04~ 高等学校国語科検定教科書『言語文化』(大修館書店)
3. 2018/04 高等学校教科書『現代文B 授業展開指導ノート』(共著、大修館書店)
4. 2018/04 高等学校教科書『現代文B 指導書資料』(共著、大修館書店)
5. 2017/03 『精選国語総合 指導資料−言語活動資料編』(共著、大修館書店)
全件表示(24件)
■ 授業科目
1. 卒業研究
2. 古典文学
3. 国語学概論
4. 教育学基礎演習1
5. 教育学基礎演習2
全件表示(12件)
■ 所属学会
1. 1996~ 日本語学会
2. 1996~ 筑波大学日本語日本文学会
3. 2016~ ∟ 学外評議委員
4. 2018~2019 ∟ 奨励賞選考委員
5. 2022~2022 ∟ 奨励賞選考委員
全件表示(11件)
■ 委員会・協会等
1. 2018/04~ 高等学校検定教科書編集委員(大修館書店) 編集委員
2. 2019~ 『明鏡国語辞典』第3版(大修館書店) 編集・執筆協力
3. 2017/12~ 古典名文暗唱判定テスト(ERP主催、産経新聞後援)・古典名文委員会 理事
4. 2012/04~2018/03 高等学校教科書編集協力者(大修館書店) 編集・執筆協力
5. 2012/04~2016/03 大阪府高等学校国語研究会 理事
■ 資格・免許
1. 2002/04/30 高等学校教諭専修免許状 国語(平14高専第0018号,茨城県教育委員会)
2. 2002/05/31 中学校教諭専修免許状 国語(平14中専第0015号,茨城県教育委員会)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2016/02 大東市立生涯学習センター「辞書講座〜伝えたい言葉を見つけるヒント」(講師)
2. 2015/08 第9回キャリア教育推進フォーラム (講師)
3. 2015/07 第3回大阪国語教育アセンブリー (セミナー講師)
4. 2013/08 第1回大阪国語教育アセンブリー (セミナー講師)
5. 2013/02 人間教育研究協議会ミニフォーラムin 大阪 (セミナー講師)
■ 担当経験のある科目
1. 国語学概論(明星大学)
2. 古典文学(明星大学)
3. 日本語表現法(明星大学)
4. 教育学基礎演習(明星大学)
5. 教育学実践演習(明星大学)
全件表示(19件)